令和5年度のインフルエンザワクチンの予約について
10月4日(水)からインフルエンザの予防接種を開始させていただきます。
(本サイトから診察券番号、生年月日を入力し、ログインして予約をお願いします。)
9月24日から11月以降の予約も開始します。
一般業務に支障が出ますので、電話での予約はできませんので、ご注意ください。
定期予防接種のスケジュールのある方は、別途窓口で案内させていただきます。
※卵アレルギーの方、まだ卵の成分を摂取されたことのない方は、事前に診察にて医師にご相談ください。
(電話での相談は受け付けておりません)
※11月 1回目開始分の予約開始は後日になります
【注意点】2回目の予約も必ず同時にお取りください。在庫がなくなりますと、2回目が接種できなくなります。
兄弟で接種される場合は、複数名分の予約をお願いします。
当日は必ず、問診票を印刷していただき、必要事項を記載の上持参していただきますようお願いします。
問診票がない場合は接種できない可能性もあります。
料金;1回につき3500円(税込)
回数;6ヶ月から12歳まで2回接種(2−4週間間隔)
13歳以上16歳未満のかたは1回接種
対象:小児のみ
インフルエンザ予防接種時間帯について
月曜日 12:30 -13:00 15:30 -16:00
火曜日 8:55 - 9:15 14:00-15:30 16:00-16:15
水曜日 14:00-15:30
木曜日 12:30 -13:00 15:30 -16:00
金曜日 8:55 - 9:15 14:00-15:30 18:00-19:00
土曜日 8:55-10:00 (12:30-13:00)
初診の方は月曜日、木曜日のみの予約、接種となります。
ワクチン接種日、当日について
来院待合室での混雑を避けるため、受付終了後は待合では検温を行わず、診察室で非接触式体温計で検温を行いすぐにワクチン接種を行います。会計は、クレジットカードや電子マネーは使用できませんので、よろしくお願いします。
問診以外の一般診療はおこないません(定期投薬は可です)ので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
喘息等の経過中の方で、診察の必要な方は、受付でお申し出ください。
【トップページ】
【その他メニュー】