[重要なお知らせ]
フルミストのご予約を10月14日14時以降一旦中止とさせていただきます。
[在庫切れの影響]
以後ご予約のご対応が出来ませんので、ご注意くださいませ。<10/14/2025>
※土曜日13:00~14:00臨時予約枠:フルミスト限定
※他の予約枠:不活化ワクチンないしフルミスト
※予約1枠に複数者希望の方→院内携帯080-2166-5435に電話し予約数の増加のご相談後追加入力のお願い!
※1回目のご予約のみ。2回目予約は1回目接種実施後の予約。
※ご登録・ご予約対象の方:当院診察券番号IDが必要 尚当院IDない初診の方(お母様他)も予約可能です。
※港区外小児およびお母様:当院web問診サイトにあるインフルエンザワクチン問診に事前登録可能。
WEB問診サイトは下記を選択:
https://symview.me/medical_interview_flows/katada-cl/public/?url_kind=1
<当院の不活化ワクチン>
3歳未満の防腐剤チメロサールフリーのワクチン:本邦での製造無し。
当院不活化ワクチン:全てチメロサール入り(妊婦さんお子さんへの弊害が現在否定)
<港区インフルエンザエワクチン助成金>
*港区ではお子様のインフルエンザ予防接種費用を助成。
*インフルエンザ点鼻生ワクチン(フルミスト)港区助成金については、9月15日以降港区から報告予定。
【助成対象】
・接種日時点で、港区に住民登録がある方
・港区民で、生後6ヵ月児~高校3年生相当年齢
※接種当日に生後6ヵ月に満たない場合には接種を受けることができません。
※13歳以上高校3年生相当への助成は1回のみ。
【料金】
・港区在住助成金支給者不活化ワクチン1回目:4500円(港区民:助成金4500円)
・港区在住助成金支給者不活化ワクチン2回目:4500円(港区民:助成金4500円)
・港区外お子さんと成人不活化ワクチン :自費5000円
・フルミスト:8500円((港区民:助成金4500円)
【港区助成金額・助成期間】
・港区不活化ワクチン助成金額:4500円 ・フルミスト:9/15以降決定予定
・令和7年10月2日~令和8年1月31日
※みなと保健所保健予防課保健予防係電話:03-6400-0081
<接種当日の持ち物>
*2歳以上のお子さんと保護者の方はマスクの着用をお願い致します。
・予診票(事前に体温の記入。港区在住の方は区からの配布予診票のみ対応可能)
・保険証・マイナンバーカード(作成済みの方)
・医療証
・母子手帳
・自己負担金(現金のみ)
<ネット予約開始日時>
9月9日(火)14:00~